農業と経済 2020年3月号(vol.86 No.3)
農産物貿易と「食の確保(フードセキュリティ)」
著者 | 「農業と経済」編集委員会 編 |
---|---|
シリーズ | 農業と経済 農業と経済 > 雑誌 |
出版年月日 | 2020/03/01 |
雑誌コード | 0730903 |
判型・ページ数 | A5・112ページ |
定価 | 本体889円+税 |
在庫 | 在庫あり |
さまざまな貿易協定が網の目のように地球をおおっている。毎日口にしている食物はいったいどこからやってきたのか、世界的な競争のなかで自分の好物は生き残っていくのか。「量」だけではない、「私の食」は守られるのだろうか。
農業と経済 2020年3月号(vol.86 No.3) 889円+税
特集:農産物貿易と「食の確保(フードセキュリティ)」
◇第Ⅰ部 食料安全保障から「食の確保(フードセキュリティ)」へ
食料貿易の新潮流とフードセキュリティ 池上甲一
日米貿易協定は日本の農と食に何をもたらすのか 作山 巧
農産物貿易における認証・表示制度とフードセキュリティ──「食の安全保障」試論 三石誠司
◇第Ⅱ部 「食の確保」からみる産品別輸出入動向
畳みかける貿易自由化の総合的影響 鈴木宣弘
貿易協定を梃子にした農産物輸出促進とマーケティング戦略 南條侑子
注目される産品別輸出入動向
① 茶の輸出入動向 増田忠義
② 増加するチーズの消費者需要から国内酪農乳業を展望する 植木美希
③ 日本酒の輸出動向 岸 保行
東西南北 日本のメガFTA/EPA路線と「食の確保」 磯田 宏
【ブックガイド】
張暁山・李 周編著 宋暁凱訳『中国農村発展の歩み』 金子あき子
足達太郎・小塩海平・藤原辰史著『農学と戦争――知られざる満洲報国農場』 御手洗悠紀
荒木一視・林紀代美編著『食と農のフィールドワーク入門』 則藤孝志
【農業系・地域系学部の最前線】
空白を埋めるだけでは満足しない―福島大学・農学群食農学類 生源寺眞一
【今月の農林統計】
畜産統計(平成31年2月1日現在)の概要 農林水産省大臣官房統計部生産流通消費統計課畜産・木材統計班
【ワールドリポート――世界の最新農産物事情】
需要停滞の中、天候不順に感応しはじめた小麦の国際市場 岩﨑正典
【投稿】
人口減少社会における農地利用・生産技術とは何か──人と農地の関係性と「食料自給力の罠」 小川真如
農政談義 大柿好一
【研究動向】
集落営農の持続可能性に向けた取り組みと成果 小川景司
最近の文献
特集:農産物貿易と「食の確保(フードセキュリティ)」
◇第Ⅰ部 食料安全保障から「食の確保(フードセキュリティ)」へ
食料貿易の新潮流とフードセキュリティ 池上甲一
日米貿易協定は日本の農と食に何をもたらすのか 作山 巧
農産物貿易における認証・表示制度とフードセキュリティ──「食の安全保障」試論 三石誠司
◇第Ⅱ部 「食の確保」からみる産品別輸出入動向
畳みかける貿易自由化の総合的影響 鈴木宣弘
貿易協定を梃子にした農産物輸出促進とマーケティング戦略 南條侑子
注目される産品別輸出入動向
① 茶の輸出入動向 増田忠義
② 増加するチーズの消費者需要から国内酪農乳業を展望する 植木美希
③ 日本酒の輸出動向 岸 保行
東西南北 日本のメガFTA/EPA路線と「食の確保」 磯田 宏
【ブックガイド】
張暁山・李 周編著 宋暁凱訳『中国農村発展の歩み』 金子あき子
足達太郎・小塩海平・藤原辰史著『農学と戦争――知られざる満洲報国農場』 御手洗悠紀
荒木一視・林紀代美編著『食と農のフィールドワーク入門』 則藤孝志
【農業系・地域系学部の最前線】
空白を埋めるだけでは満足しない―福島大学・農学群食農学類 生源寺眞一
【今月の農林統計】
畜産統計(平成31年2月1日現在)の概要 農林水産省大臣官房統計部生産流通消費統計課畜産・木材統計班
【ワールドリポート――世界の最新農産物事情】
需要停滞の中、天候不順に感応しはじめた小麦の国際市場 岩﨑正典
【投稿】
人口減少社会における農地利用・生産技術とは何か──人と農地の関係性と「食料自給力の罠」 小川真如
農政談義 大柿好一
【研究動向】
集落営農の持続可能性に向けた取り組みと成果 小川景司
最近の文献