農業と経済2003年8月号
再生可能か?JA営農・経済事業-「JA改革」に問われるもの
著者 | 「農業と経済」編集委員会 編 |
---|---|
シリーズ | 農業と経済 > 雑誌 |
出版年月日 | 2003/08/01 |
雑誌コード | 0730908 |
判型・ページ数 | A5 |
定価 | 本体743円+税 |
在庫 | 在庫僅少 |
東西南北
不安と混迷をもたらす「農協改革の基本方向」 藤谷築次
特集 再生可能か? JA営農・経済事業-「JA改革」に問われるもの
第1部 「研究会」報告をどう受け止めるか
・今、なぜ「農協のあり方」か 増田佳昭
・「農協すなわちJA」の呪縛に終止符を 神門善久
・自己責任と分担・協力で行政との新たな関係を 岸 康彦
・生協からみた農協改革 藤岡武義
・地域生活者による農業協同組合の再生へ 中島紀一
第2部 営農・経済事業改革をどう進めるか?
・JAグループの経済事業改革 甲斐野新一郎
・どうなる経済連?-経済事業の二段階制移行の推移 編集部
・米販売を中心とした営農事業改革の具体化・実践-新潟・JA十日町のとりくみ 宮部和幸
・JAあわじ島における経済事業改革-安全・安心野菜生産システムのとりくみ 盛野 元
【全国農業コンクール優秀事例から】
かわいくカラフルなコチョウラン「さくら小町」による二人三脚経営 近藤満治
愛知県豊橋市東七根町 有限会社佐原園 佐原光一さん
【投稿】
産地ブランドの活用に関する考察-特産品ミックスによる新商品の開発を事例として 伊庭治彦
【寄稿】
新しい米政策と担い手問題をめぐって-第4回自治体・JAトップ層意識調査結果から 藤谷築次
【ブックガイド】
堺正紘編著『森林資源管理の社会化』 吉田昌之
仲宇佐達也著『東京農業史』 大石和男
日本の農村-50年間を見据えて 藤村美穂
グラフでみる食料・農学・農村白書 農林水産省大臣官房企画評価課
農政談義 大柿好一
今月の農林統計 望月正晴
最近の文献
不安と混迷をもたらす「農協改革の基本方向」 藤谷築次
特集 再生可能か? JA営農・経済事業-「JA改革」に問われるもの
第1部 「研究会」報告をどう受け止めるか
・今、なぜ「農協のあり方」か 増田佳昭
・「農協すなわちJA」の呪縛に終止符を 神門善久
・自己責任と分担・協力で行政との新たな関係を 岸 康彦
・生協からみた農協改革 藤岡武義
・地域生活者による農業協同組合の再生へ 中島紀一
第2部 営農・経済事業改革をどう進めるか?
・JAグループの経済事業改革 甲斐野新一郎
・どうなる経済連?-経済事業の二段階制移行の推移 編集部
・米販売を中心とした営農事業改革の具体化・実践-新潟・JA十日町のとりくみ 宮部和幸
・JAあわじ島における経済事業改革-安全・安心野菜生産システムのとりくみ 盛野 元
【全国農業コンクール優秀事例から】
かわいくカラフルなコチョウラン「さくら小町」による二人三脚経営 近藤満治
愛知県豊橋市東七根町 有限会社佐原園 佐原光一さん
【投稿】
産地ブランドの活用に関する考察-特産品ミックスによる新商品の開発を事例として 伊庭治彦
【寄稿】
新しい米政策と担い手問題をめぐって-第4回自治体・JAトップ層意識調査結果から 藤谷築次
【ブックガイド】
堺正紘編著『森林資源管理の社会化』 吉田昌之
仲宇佐達也著『東京農業史』 大石和男
日本の農村-50年間を見据えて 藤村美穂
グラフでみる食料・農学・農村白書 農林水産省大臣官房企画評価課
農政談義 大柿好一
今月の農林統計 望月正晴
最近の文献