農業と経済 2021年3月臨時増刊号 第87巻 第2号

目次

★発売日:2021年1月18日(木曜日)
…取次搬入は1月14日の予定です。

農業と経済 2021年3月臨時増刊号(vol.87 No.2) 1700円+税
特集:ラーメンのフードシステムを読み解く

 ◆Ⅰ フードシステムからラーメンを読み解く──ラーメンはどんな存在か
フードシステム論から見たラーメン──ラーメンのローカルブランド開発への期待 高城孝助
食農社会学への導入としてのラーメン──アメリカでの大学講義経験から 田中敬子
即席麺はなぜ、「国民食」から「世界食」になったのか──食の国際化を考える 川邉信雄

 ◆Ⅱ ラーメンフードシステムの構成要素──畑からリサイクルまで
材料の生産・加工・流通の最新事情
 ①国産小麦の生産流通の方向性──ラーメンという用途を中心に 吉田行郷
 ②もやしが安く安定的に供給できる理由 藤井智幸
 ③加工・業務用葉ネギ安定供給――生産予測・出荷調整支援システムの開発 佐藤文生

「おいしい」で終わらない、環境リサイクルの最前線
 ①廃棄されるスープをディーゼル燃料に 近藤千尋
 ②ラーメン店から広げよう、循環の輪!──SSフーズ・中川祐二社長インタビュー 飯尾 歩
 ③カップラーメンからつながる世界──カップラーメンのパーム油がもたらす問題とは 小池絢子
 ④変わり続けるラーメン問屋のみる日本の農業──山栄フーズ・山本雅明社長インタビュー 坂本清彦
【コラム】 中華麺用小麦の特性について 池田達哉
【コラム】 豚とラーメンのかかわり――とんこつ味へのクエスチョン 佐伯真魚
【コラム】 コショウ・香辛料とラーメン 小島和彦
【コラム】 おいしい秘密は油脂にあり――油脂がもたらす食品への効果 伊野大記

 ◆Ⅲ ラーメンのマーケティング
地域ブランディングからみたラーメン市場拡大の要因――地域固有の価値とは何か 青谷実知代
インスタントラーメンの産業史とマーケティング――フードシステムと新製品開発 木島 実
地域を盛り上げるラーメン
 ①被災地における産学・異業種連携によるラーメンの開発──「石巻・飯野川発サバだしラーメン」の開発の試み 石原慎士
 ②ラーメンと観光まちづくり──池田市におけるインスタントラーメンの観光活用 安本宗春
【コラム】 地元で逸品化するご当地ラーメン――「亀山ラーメン」人気の背景 中川千草
【コラム】 ラーメンのグローバル展開の時空 岸本裕一

電子版ライブラリ Powered by YONDEMILL

バックナンバーや掲載記事を検索して、電子版を読むことができます。

ご利用にはお申込みが必要です。(検索、試し読み、無料記事はどなたでも使えます)

電子版公開記事