農業と経済 2017年6月号(vol.83 No.6) 第83巻 第6号

目次

特集は「農業・農村と外国人労働者」。
人口減少時代に突入した日本。すでに多くの外国人労働者を受け入れてきた。
農業は外国人受け入れの最前線ともいえよう。
その実態は今後にどのような可能性を示しているのか!?

 ◆第1部 農業経営と外国人労働力――現状、政策と実態
外国人労働者受け入れの影響――日本と韓国における現状、政策と実態 萩原里紗
日本の農業労働市場はどうなっているのか――多様化する雇用実態 佐藤 忍
「農業分野における外国人技能実習制度」の歴史と現状 八山政治
外国人技能実習生の国籍変化――熊本県の施設園芸を中心に 坂梨健太

 ◆第2部 外国人労働者が生み出す可能性
外国人労働者受け入れと多文化共生――いま、ここにある多文化化の現実から 塩原良和
定住外国人は担い手になりうるか――長野県飯田市の耕作放棄地活用事例から 武田里子
農業技能実習生の帰国後の現実――フィリピン出身者の事例から 飯田悠哉
アメリカの大規模農業を支えるメキシコ人労働者――トランプ政権のジレンマ 田中敬子
【コラム】在日ベトナム人の農地利用と地域社会 瀬戸徐映里奈

東西南北 技能実習法施行・戦略特区導入を前にして 堀口健治

【ブックガイド】
北原克宣・安藤光義編著『多国籍アグリビジネスと農業・食料支配』 岡田ちから
菊池真純著『農村景観の資源化――中国村落共同体の動態的棚田保全戦略』 林 梅

【農業職ってどんなお仕事?――地方自治体公務員をめざすあなたへのメッセージ】
古道紗斗里さん・松田智宏さん(京都府)

【今月の農林統計】
牛乳乳製品統計調査(平成28年月別調査)の概要について 岩間正喜

【全国農業コンクール優秀事例から】
地域資源を活かしたつながりで経営革新――ぶどう産地を守り、地域とともに実践してきたこと 「カタシモワインフード㈱」髙井利洋さん(大阪府柏原市) 髙取佐智代

【ワールドリポート――世界の最新農産物事情】
5年連続の豊作は期待できるのか? 2017年の世界穀物生産 岩﨑正典

【投稿】
自作小農消滅へ両極分解が進む日本農業の動き――確立・変容を経た消滅と近代化の再編へ 笛木 昭

【研究動向】
国際農業・食料問題――農業・食料の金融化、フードレジーム論再び 平賀 緑

農政談義 大柿好一

最近の文献

『農業と経済』電子版ライブラリ利用登録書

表紙写真: インドネシア、バリ島中部のジャティルイ(Jati Luwih)のライステラス

電子版ライブラリ Powered by YONDEMILL

バックナンバーや掲載記事を検索して、電子版を読むことができます。

ご利用にはお申込みが必要です。(検索、試し読み、無料記事はどなたでも使えます)