『農業と経済』1941年2月号 第8巻 第2号
北支農村に於ける小作様式 他
- 発売日1941/01/10
- 価格500円+税
- 著者
- 「農業と経済」編集委員会 編
- ネット書店
目次
巻頭言
北支農村に於ける小作様式(柏祐賢/京都帝国大学人文科学研究所助教授)
神戸市附近に於ける農産物行商調査(石川武彦/千葉高等園芸学校教授)
最近に於ける産業組合金融(窪田角一/産業組合中央金庫調査課長)
農業新体制を語る(座談会)
屯田兵と流刑囚(加藤俊次郎/農林省農政局経営課)
農業団体の統計上の任務(神﨑博愛/京都帝国大学農学部農林経済学教室)
ギリシャに於ける森林製作の現状(海外事情)
(兼岩芳夫/京都帝国大学農学部農林経済学教室)
雑感三題(滿川元親)
農村の負債整理と無尽頼母子講の解消―長野県下の実例
(夏目博臣/長野県経済部企画課)
増産と土地制度(二)(大槻正男/京都帝国大学教授農学博士)
青果市況(東京・大阪中央卸売市場)(山崎磐男/東京市中央卸売市場神田分場長)
新刊紹介(日本農業の統制機構―仏領印度支那)
最近の文献
農界日誌
編集後記
北支農村に於ける小作様式(柏祐賢/京都帝国大学人文科学研究所助教授)
神戸市附近に於ける農産物行商調査(石川武彦/千葉高等園芸学校教授)
最近に於ける産業組合金融(窪田角一/産業組合中央金庫調査課長)
農業新体制を語る(座談会)
屯田兵と流刑囚(加藤俊次郎/農林省農政局経営課)
農業団体の統計上の任務(神﨑博愛/京都帝国大学農学部農林経済学教室)
ギリシャに於ける森林製作の現状(海外事情)
(兼岩芳夫/京都帝国大学農学部農林経済学教室)
雑感三題(滿川元親)
農村の負債整理と無尽頼母子講の解消―長野県下の実例
(夏目博臣/長野県経済部企画課)
増産と土地制度(二)(大槻正男/京都帝国大学教授農学博士)
青果市況(東京・大阪中央卸売市場)(山崎磐男/東京市中央卸売市場神田分場長)
新刊紹介(日本農業の統制機構―仏領印度支那)
最近の文献
農界日誌
編集後記
電子版ライブラリ Powered by YONDEMILL
バックナンバーや掲載記事を検索して、電子版を読むことができます。
ご利用にはお申込みが必要です。(検索、試し読み、無料記事はどなたでも使えます)